Vision

香川県高松市にある絵画教室です。
日曜日も開催していますので、平日はお忙しい方もお越しいただけます。
 
Uターン、Iターンの方、転勤で高松に住んでおられる方、海外在住経験者の方、帰国の際に、香川県在住の方・・・と多様な職種や環境の方が集まり、互いの専門性が生かされる教室です。
 
アクリル、水彩、日本画、デッサン、漫画、キャラクター制作 などお好きなジャンルや画材をお使いください。 
小作品から100号の大作まで。
 
絵を描く理由はひとそれぞれです。テーマはみなさんの中にあります。それを導き出すお手伝いをさせていただけます。
 
人と作品が交流する楽しいアトリエであることをお約束します。 
 
初心者の方もどうぞお気軽にお越しください。
初心者の方であれ、プロを目指す方であれ、描くことに真摯に向き合う方をお待ち申し上げております。
 
代表 濱野暢子
 

本格的に絵画制作をされたい方、現代アートに興味がある方。はじめて絵画制作にチャレンジされる方も楽しみながらはじめてください。
 
また、ビジネスシーンでも使えるデッサンを学びたい方も。 自分の頭の中にある直感やイメージを言葉や文章だけでなく「絵」で伝えることができるようになりたい方に。
 
 *受講生の方のお声(下へスクロール)もご参考にしてください。

 
ART Cours

絵画日曜日クラス 
満席の場合がございます
 
第2・4日曜日
9時-12時
 
入会金 5,000円
3ヶ月 / 計6回  20,000円 (税込) 

29歳までの方は18,000円(税込)
 
忙しさから解放されて、充実した休日をお過しください。

絵画水曜日クラス
 
第2水曜日
9時-12時
 
入会金 3,000円
3ヶ月/計3回  12,000円 (税込) 
29歳までの方は10,000円(税込)
 
月に1回のペースで。
 

絵画日曜日クラス 満席の場合がございます
 
第2・4日曜日
9時-12時
 
入会金 5,000円
3ヶ月 / 計6回  20,000円 (税込) 

29歳までの方は18,000円(税込)
 
忙しさから解放されて、充実した休日をお過しください。

絵画水曜日クラス
 
第2水曜日
9時-12時
 
入会金 3,000円
3ヶ月/計3回  12,000円 (税込) 
29歳までの方は10,000円(税込)
 
月に1回のペースで。
 

絵画プレミアクラス 
30歳以上・面談あり
 
隔週金曜 
夜7時-9時
 
入会金 5,000円
3ヶ月 / 計6~7回  30,000円 (税込) 

少人数のクラスです。皆さんに合わせて日時変更が可能です。
他の曜日にも空きがあれば参加が可能です。

 
 

絵画プライベートクラス 
男性の方はご紹介の方のみ
 
日時は要相談
 
入会金 3,000円
50分/8,000円(1回)

自宅で制作された作品を持ち込み。ご自分のペースで制作をしたい方に。
 
 
 

絵画プレミアクラス 30歳以上・面談あり
 
隔週金曜 
夜7時-9時
 
入会金 5,000円
3ヶ月 / 計6~7回  30,000円 (税込) 

少人数のクラスです。皆さんに合わせて日時変更が可能です。
他の曜日にも空きがあれば参加が可能です。

 
 

絵画プライベートクラス 男性の方はご紹介の方のみ
 
日時は要相談
 
入会金 3,000円
60分/8,000円(1回)

自宅で制作された作品を持ち込み。ご自分のペースで制作をしたい方に。
 
 
 

 
Kids Art Course

子ども絵画造形クラス
満席の場合がございます

第1土曜日 10:00 -12:00(準備と片付け込み)
1ヶ月 / 計1回 
入会金3,000円
1ヶ月3,300円
 (税込)
絵の具は持参してください。
小学3-6年
定員5名

 

子ども絵画造形・出前クラス

ご指定の場所にも出前します。

【要相談】
詳しくはこちら

 

2024年7月 Open
Manga・Character Course

漫画・キャラクタークラス
 
第1土曜日
12:30 - 14:30
オンラインあり
 
入会金 5,000円
8,000円(1回お一人)
5人までの少人数のクラスです。
 
 

漫画・キャラクタープライベートクラス 
 
日時と場所は要相談
オンラインあり
 
入会金 3,000円
60分/8,000円(1回)

自宅で制作された作品を持ち込み。
 
 

 
English conversation Course

英会話・通訳 

海外(特にイギリス英語圏)でのお仕事や旅行の前にお使いください。通訳や和訳・英訳もお引き受けします。オンライン可能。料金・日時は【要相談】

About us

代 表
濱野暢子  Nobuko HAMANO 

 
香川県芸術選奨受賞、海外での受賞、東京での個展、等 国内外で活動
和のコンテンポラリー代表、現代美術団体「RYU」メンバー、香川短期大学デザイン・アートコース教授、英国ノーサンブリア大学Visiting Fellow、四国学院大学非常勤講師
Website
 

受講生の方は10代から70代までと幅広く、また、いろんな職種の方が集まるアトリエです。日曜日も開催ですので、働き盛りの世代はパワーに溢れ、時間が過ぎるのがあっという間です。退職後の方もお越し下さっているので、人生の先輩として教えて頂くことも多く、どちらが先生かわかりません(笑)。プロを目指しながら制作する方、趣味として楽しみたい方、絵を描く理由はひとそれぞれ、制作する時間も、使いたい素材も描きたい作風もそれぞれ。そして、テーマはみなさんの中に必ずあります。それを導きだすお手伝いと、人と作品が交流する楽しいアトリエであることをお約束します。
 

キッズ担当
島 ひなの Hinano SHIMA

 
香川短期大学デザインアートコースを卒業後、作品制作を続けている。同コース授業補助。
優秀賞受賞:香川県主催 かがわ文化芸術祭 2021 ポスター原画募集、第6回「うたづ Art Award ビエンナーレ 2022」入選、英国ノーサンブリア大学アート・英語研修参加、地域デザインisland company(鹿児島県甑島)ワークショップ参加。香川県芸術祭などの地域や国際芸術プログラムに参加している。

お子さんたちへのおもい:
私は子どもたちにただ絵が上手になってほしいだけでなく、自分が好きだと思えるモノやコトを見つけてほしいのです。そしてそれを絵で表現することにより、自分自身のありのままを芸術というひとつの分野で形にすることを楽しんでもらいたいと思っています。例えば「ぼくは車が好き」「わたしはネコちゃんが好き」このひとつの「好き」から私たちの自己表現はスタートしています。そしてなぜ車が好きなのか?又はどんな色の車、ネコちゃんが好きなのかを知り、それをひとつの作品にする。そこで初めて、自分の「好き」が言葉とは違う表現方法で伝えられることの楽しさを感じてもらえたらと思います。

 
親御さんたちへ:
子どもたちの作品は彼らの内面表現、且つ自分に興味を持つことの豊かさそのものだと受け取っていただきたいのです。私は実際に作品制作を行う中で、ありのままの自分と向き合い表現していく楽しさを知りました。そしていつの時代も、芸術の栄えた時代は豊かでした。歳を重ねるにつれて自分を表現することが苦手になってゆく人々を見て、未来を創る子どもたちにはアートを通じて自己表現の楽しさを知り、自分の生まれた時代を思いきり豊かに過ごしてほしいのです。そのきっかけづくりとして、お手伝いさせて頂けたらと思います。

 
活動内容:
アトリエで絵を描いたり造形制作をすることが基本ですが、お天気の良い日は公園や海へスケッチにいき、自然の中で触れたものからそれぞれの好きを見つけて制作するなどを予定しています。

お子さんと一緒に描いたりつくったりしていきます。
 

英会話・通訳担当
大嶋 寛子  Hiroko OSHIMA , PhD

 
 
博士(美術)
現代美術団体「RYU」メンバー、 
香川短期大学 デザイン・アートコース 教授
多摩美術大学絵画科油絵専攻 卒業
英国ノーサンブリア大学博士課程後期修了
さかいでArtグランプリ1998 佳作、他
12年間、イギリスで博士号修得の為に論文の執筆をしながら、フランスやイタリア、ポーランド、スロベニアなどのヨーロッパやアメリカで活動していました。在籍していた大学であらゆる国や民族の留学生たちと学び、世界の中での日本の立ち位置は?日本人が海外で仕事や留学をする際に大切にすることは?の視点でお話ができると思います。海外での活かして香川の皆様に貢献していきたいです。
 

漫画・キャラクター担当
内海 甲介 Kousuke UCHIMI

 
 
香川県出身
18歳で漫画を学ぶために大阪にある専門学校へ、2年学校に通いその後卒業。大阪で5年程、マンガ→バイト→東京にある出版社への持ち込みという無限ループを実行。
(大阪の梅田から夜行バスに乗り、新宿駅について色んな出版社を回る→凹んで帰宅
週刊少年チャンピオンの第49回新人マンガ賞で「MONKEY SONG」というマンガで賞を受賞。受賞を機に東京に進出して執筆。
現在、香川県にて活動。

Website

マンガを描いてみたいなぁ〜!マンガを読んでほしいなぁ〜!趣味で描いていたけど、本格的にプロを目指したい方!私と一緒にマンガを創ってみませんか!キャラ作り、STORYの構成、アイディアの出し方などサポートいたします!忙しい学業や仕事の合間に楽しみながらマンガを学んでいきましょう。

 
 

Archieve

受講生の実績:
・「和のコンテンポラリー」出品 2022、2017、2015、2013
・「うたづArt アワード」入選 2022、2018、2016、2015、2014
・「香川県かがわ文化芸術祭主催行事 アートコンポ香川 2017」出品

・「さかいでArt グランプリ」秀作受賞2009、佳作受賞2010、2005、入選 2004-2001
・「英国ノーサンブリア大学アート・英語研修」参加
・「香川県かがわ文化芸術祭主催行事 アートキャラバン 2022」参加

Students Voice   

2023年10月入会の受講者様からのコメントです。

私の第3の場所。AI時代だからこそ
身体と頭を使い、没頭して絵を描く。



近藤さん《日曜日コース》

━━ 教室に通い始めた理由を教えてください。
子どもの頃から絵を描くことが好きでしたが、本格的に取り組んだことはありませんでした。日頃から仕事以外で自分を表現できる場やサードプレイスが欲しいなと感じており、自分に合いそうな教室を探してたどり着きました。和のコンテンポラリーという名前から枠にとらわれない感じで面白そう!と直感で思いました。

━━最初に何を描きましたか?
最初は野菜やお花のデッサンから始めました。教えていただくのが初めてなので基礎もとても楽しいです。

━━通ってみてどうですか?
濱野先生が初心者に寄り添って画材の選び方などもとても丁寧に教えてくださいます。一方で、自由に表現することを肯定してくれる雰囲気もあるので創作意欲が刺激され、毎回チャレンジを楽しみながら描くことができています。

━━どんな作品を描いてみたですか?
生命力を感じさせる絵を描いてみたいです。観る人によって色々な解釈ができるような面白い絵にも憧れます。初心者なので、様々な画題を描きながら表現力を磨いていきたいと思います。

━━ご自由にお願いします
先生や受講生のみなさんとのおしゃべりもとても楽しく刺激をもらっています。毎回とてもリフレッシュできます。自然体で人間らしい交流ができるアトリエだと思います。うまく言えませんが、AIが凄まじい進化をしているこんな時代だからこそ、自分の身体と頭を使い、没頭して絵を描く体験の貴重さを感じています。創造性はどんな仕事にも活かせると思うので、社会人にピッタリのアトリエではないでしょうか。

独学から刺激ある教室へ。
これからも描き続けたい



Mさん《日曜日コース》
 
━━教室に通い始めた理由を教えてください。
社会人になってから「絵を描いてみたい!」と思い立ち、独学やオンライン教室で絵を描き始めました。しかし、直接教えていただいたり、他の方が絵を描いている環境で刺激をもらいたいと思い、先生に問い合わせをしました。


━━最初に何を描きましたか?
りんご・きゅうりなどの野菜のデッサンをしました。デッサンは難しいものとばかり思っていましたが、先生のご指導もあり、楽しく描くことができました。


━━ご自由にお願いします
近い時期に通い始め方が多く、仲良くお話ししながら描いています。色々な作品を描いている方がいてとても刺激になるので、いつも教室に行くのが楽しみです。今は花の絵を描いています。植物の美しさ、可憐さ、力強さを少しでも表現できるよう、これからも描き続けたいです。

婚約を機に関東から香川へ
没頭できる時間は癒し。素直に楽しい


松田さん《日曜日コース》
 
━━絵画教室 に通い始めたキッカケを教えてください。
絵を習っていたり美術系の学校に通っていたという経験もなかったのですが、絵やイラストかくのが好きで美術に関心があったので、ふと大人の習い事としてチャレンジしてみたいなと思い和コンに問い合わせし見学会に参加しました。
見学会は緊張しましたが、先生や生徒の皆さんの和やかな雰囲気を体感し安心して入会を決めることができました。


━━最初に何を描きましたか?
赤いりんごです。しっかり初心者なので、デッサンに使う鉛筆の種類・持ち方・扱い方から教えていただきました。
鉛筆1つのツールで立体感、素材感を表現するのがこんなにも難しいのかと戸惑いながら楽しんで描いています。大人になってからも、毎回1つ1つ新しい発見ができるのは本当に貴重な経験だと感じています。


━━通ってみてどうですか?
素直に楽しいです!絵を学べるのももちろんですが、合間の先生や生徒の皆さんとのコミュニケーションも楽しく癒しになっています。これまで関東で暮らしていましたが、婚約者の地元香川に移住をして周りに知り合いがいない環境になり不安もありましたが、教室での先生や生徒の皆さんとの関わり、絵を描くことに没頭できる時間が自分の心の支えになっています。またしっかり自分のレベル感・性格・生活の環境に合わせた絵の指導をいただけるので無理なく安心して通えています!

 
 
長期会員の方からのメッセージです。

私の世界を表現し続けたい
海外留学の経験を生かして。



Yさん・イギリス美大卒《日曜日コース》
 
━━絵を習い通い始めたキッカケを教えてください。
イギリスの大学で芸術を学びました。留学を応援してくれた家族のためにも、イギリスでの経験を忘れずに帰国後も絵を描き続けています。


━━通ってみてどうですか?
今は愛媛県に在住です。月に2回、日常から離れて制作に没頭しています。展覧会やコンクールへの出品活動も含めて私の生きがいです。

都会からUターン
生まれた街で新しいスタートを。



Aさん・40代《日曜日コース》

━━絵を習い通い始めたキッカケを教えてください。
小さい頃、絵が好きで楽しかった思い出もあって、やってみようかなと思ったのがきっかけです。東京からUータンして地元・高松市に戻ってきました。土日に開催されている絵画教室を探して和のコンテンポラリーにたどり着きました。
 
━━どんな作品を描いてみたですか?
いい絵を描こうとしてしまいがちですが、描くことを無邪気に楽しんでいた子どもの頃を思い出します。

━━通ってみてどうですか?
都会にいた時は終電で帰宅する日々でしたが、今は時間が少しできたことで、ゆとりのある毎日を過ごしています。知り合いが増えたこともあり、高松でのいいスタートを始めることができました。

一息つく時間を。
ビジネスに活かして


Iさん・40代《プレミアコース》
 
━━━教室 に通い始めたキッカケを教えてください。
仕事でお客様にビジュアルでも伝わるようにと同業者の紹介ではじめました。これからは手描きのぬくもりが大切になると考えています。また、感性も養えるし、自分の趣味にも繋げられると思っています。

 
━━最初に何を描きましたか?
最初はデッサンからはじめました。

 
━━通ってみてどうですか?
自分の求めていることに対して真剣に教えてくれます。受講生それぞれにあった指導内容だと思います。アトリエ内で飛びかう受講生さんたちの会話にも刺激を受け、忙しい毎日の中で利害関係のない人間関係は心が安らぎます。

 高松市100景を目指して。


Yさん・40代 《日曜日コース》
 
━━絵を習い通い始めたキッカケを教えてください。
大学が工学部で今も工学に関係する仕事をしており、日々の生活の切り替えとして新しいことを始めたいとおもいアトリエに通っています。男性からしたら、絵画教室は女性ばかりのイメージがあり入りにくいかとおもいましたが、皆さんが温かく迎えてくれたので毎回たのしく描いています。
 
━━最初に何を描きましたか?
最初は父です。瀬戸内海と船を愛しているので(笑)、最近はもっぱら海と船がメインテーマです。
 
━━通ってみてどうですか?
高松のあらゆる風景を描くことが夢です。実はいつの日か個展を開けたらと密かに思っています。皆さんとプライベートでも親しくなって、大学のサークルのような?感覚で日曜日は、楽しく制作しています。僕は絵を観ることは好きでも、学生時代の美術の授業以外で特に描いたことはなかったので、みんなについて行けるのか不安でしたが、自分なりに描けばいいことがわかりました。どうしようかと迷ってる方もきっと安心して通えると思いますよ。

 退職後に自分のための時間を


Mさん 《水曜日コース》
 
━━絵を習い通い始めたキッカケを教えてください。
昔から絵を描いたり、ものづくりが好きでした。退職後は家事と介護の日々でしたが、空いた時間がつくれるようになり、また、描いてみたくなりました。
 
━━今までの作品の中でお気に入りは?
 最初の頃はキッチンなどの日常にあるものを描いていました。お気に入りは、主人と出かけた徳島の土柱を描いた作品です。50号の大作なんて描けるのかと不安でしたが、仕上がってみるとあっという間で、続けてもう1点描きました。いろんな方に褒めて頂いて、今ではお気に入りの作品となりました。
 
━━通ってみてどうですか?
 アトリエで知り合った友人と小旅行に行ったり、励まし合って制作する時間は、忙しい毎日の中でゆっくりと時間が流れます。長く続く趣味のひとつとして、出来る範囲でいろんなモチーフに挑戦していこうと思っています。

集中する時間


Kさん《プレミアコース》
 
━━絵を習い通い始めたキッカケを教えてください。
芸術鑑賞だけでなく、退職して時間ができたら絵を描いてみたいと考えていました。

━━最初に何を描きましたか?
最初は身近なモチーフのデッサンからはじめました。
 
━━通ってみてどうですか?
あらゆるモチーフに挑戦し、集中する時間を過ごせることが面白いと感じています。

CONTACT

お問い合わせ

Mail、お電話にてお問い合わせください。
ご氏名(姓・名)、ご希望のコース、年代(Kid’sクラスご希望の場合はお子様の学年)、経験の有無をお願いいたします。

 
  LinkIcon    LinkIcon    
 
 
 

アクセス

和のコンテンポラリー・絵画教室
〒761−8012 香川県高松市香西本町155−1, 2F
090-8282-2046(メッセージは対応はしておりません)
 
電車・バスでお越しの方へ
コトデン香西中央通バス停より徒歩3分
 (コトデン香西中央通バス停を下車し、イオン高松店方面へ徒歩5分)
JR香西駅より徒歩15分

車でお越しの方へ
高松市立勝賀中学校から北(イオン高松店)方面へ3分。
イオン高松店から南へ3分。
※日曜・祝日・平日pm6時以降は四宮接骨院駐車場(1階に4台、右隣に2台)をご利用ください。
※平日・土曜日pm6時以前は、チケットパーク香西本町(コープ香西店左側/1日100円)をご利用ください。